通常開催時の内容です。
第14回(2024年)は「withコロナ時代の新しい同窓会 ver.3」として開催するため、該当しない部分もあります。
ご容赦ください。

東京支部会へ参加編

出席受付はいつまで可能ですか?

当日いきなり出席でもOKです。
ただし、下記の理由によりできる限り早めのご連絡をお願いしています。

【会場側との調整のため】
会場側との調整は、段階的に行っています。
半年ほど前より会場を予約し、1か月ほど前には会場に最低人数を確定して申し込みをします。
10日ほど前には最終的な人数の確定を行わなければなりません。
前年度までの実績から過不足ないよう慎重に検討し申し込みますが、最終人数が確定した後は会場セッティングや当日提供される料理の内容等との関係で大幅な変更ができません。

【プログラム・名簿の作成】
当日はプログラム・参加者の名簿を配布しています。
名簿印刷の都合上、掲載を希望される方には締切日をもうけています。

【名札・領収書・企画の準備】
当日は全員に名札をお渡しし領収書を発行しています。
受付を速やかに行うため、事前に作成、セッティングを行います。
また、企画に応じて交流しやすく偏りのないテーブルセッティングや企画の準備も行います。

ご予定がお決まりの方はお早めにお申込みいただけますようよろしくお願いします。

参加するにはどうしたらいいですか?

毎年4月上旬~開催日まで、当サイト上に、オンライン受付フォームを設置いたします。
そちらのフォームからお申し込みください。

もちろん、各期の世話人に直接ご連絡いただいてもOKです。

「自分の期の世話人が誰か分からない」
「連絡先が分からない」
「世話人ではなく、東京支部から直接連絡してもらいたい」
など、ご質問・ご要望がございましたら、お問い合わせからその旨ご連絡ください。

三重県など関東以外在住者も参加できますか?

もちろん大歓迎です。
毎年、三重県をはじめ首都圏以外の地域からも、たくさんの参加をいただいております。

「東京出張が重なった」
「東京旅行を兼ねて」
「息子・娘・親戚に会うついでに」
「東京支部会に出たくてわざわざ」

日帰りの方も多いので、昼の時間帯に、交通の便のよい品川で開催しています。
高田六年制卒業の方であればどなたでもご参加いただけます。

「ぜひ皆様、東京へ」同窓生の笑顔に会いにお越しください。

会場に託児施設・保育サービスはありますか?

申し訳ありませんが、会場に託児施設や控室はありません。

配偶者や子供を同伴してもいいですか?

ご同伴いただけます。
ただし、大人の方は出席者と同じ参会費をご負担いただいております。

お子様の場合、未就学児は飲食ともに料金不要。
就学児童は、普通に大人1人として数えることになっています。
(子供用の食事メニューは用意できませんので、ご了承ください。)
ベビーフードやお菓子の持ち込みは、事前に確認をとりますので、ご相談ください。

いずれの場合も、事前の手配がございますので、出席ご連絡の際、同伴者がいる旨、必ず、ご入力ください。
なお、こちらから折り返しご連絡いたしますので、連絡がつきやすいメールアドレスをご入力ください。

どんな服装で行けばいいですか?

ドレスコードはありません。平服でOKです。

「カジュアルに自分らしく」
「入学式のスーツやワンピースをもう一度着たい!」
など、お好きな服装であなたらしくおいでください。

どんな人が参加していますか?

1期生から卒業したばかりの期の方まで、幅広い世代の方が一堂に会します。
関東在住の方以外にも三重県や全国各地、過去には海外から参加された方もいます。

毎年、来賓として先生をお迎えしていますし、自腹で参加してくださる先生方もいらっしゃいます。

恩師の先生や同期と懐かしい話に花を咲かせたり、在学中にはかかわりのなかった期と楽しく交流したり、皆様さまざまに楽しくご参会いただいております。

東京支部の運営編

高田六年制同窓会東京支部とは?

高田学苑六年制の卒業生で関東在住・在勤を中心に活動している同窓会です。

平成20年8月9日に三重県で高田学苑六年制設立45周年会が開催されたことを受け、関東・東京地区でも六年制卒業生の親睦や交流を図るため設立されました。

年に一度、6月~7月頃、支部会を開催しています。

他の高田学苑同窓会とどこが違うのですか?

高田学苑の同窓会は幾つもありますが、六年制の場合、主に三つの組織があります。

【学校法人高田学苑樹心同窓会】
http://www.mie-takada-hj.ed.jp/jushin2/
六年制だけでなく高校三年制や短大、以前あった中学三年制など学苑すべての公的な同窓会です。

【高田六年制同窓会】
六年制のみの私的な同窓会で三重県に母体があります。
2007年に翌年の「設立四十五周年」記念大会を目指して発足し、2013年11月「五十周年記念同窓会」が行われました。

【高田六年制同窓会東京支部】
https://takada6tokyo.com
このサイトを運営している私的な同窓会です。
2009年に発足し、六年制の卒業生で関東在住・在勤を中心に構成しています。
「支部」という名称ですが、運営等、三重の高田六年制同窓会とはまったく別の組織となっています。

誰がどうやって運営しているの?

関東在住・在勤を中心に、各期から1人~複数名の有志を募り、各期の連絡係をお願いしています。
これを「世話人」と呼んでいます。
また、世話人全員で運営方針を決めていくのは大変なので、その中で十数名が「総括係」となり、基本方針を検討・決定します。

  1. 総括係が主だった内容を検討・決定
  2. 世話人に通達
  3. 世話人が各期ごとに、支部会の案内や出欠の連絡などを行う

という形で運営をしています。